「K1」--投稿シェア編

こんにちは!

RobosenのRYです。


皆さんは普段、撮影したロボット動画をSNSなどにアップしていますか?


Robosenオリジナル二足歩行ロボット「K1」は専用アプリで動画を専用コミュニティにアップすることができます。

つまり、ファン同士の交流が気軽にできちゃうんです!


今回は「K1」の便利なシェア機能をご紹介します!


↓専用Blutooth操作アプリの詳細はこちらのブログをチェック👀

「K1」--専用アプリ編


(※開発中の画面)


Bluetoothに接続後、ホーム画面の左側の地球儀のような【グローバルアイコン】をクリックすれば、動画シェアのプラットフォームに入ることができます!


K1の動画を、各国のK1ユーザーさんがアップしてくれていますよ!


早速見てみましょう↓↓

ノリノリで可愛い!


また、他のSNSにもシェアすることも出来ます!


いいねした動画は、後からでもチェックできるようにマイページのいいねリストに保存されています!


このように、動画にコメントもできます!

好きな動画を見つけたら、ぜひコメントしてみましょう😆

フォローしたり、フォローバックしてもらったり…


全世界のロボットファンと交流ができるので、ワールドワイドなお友達がたくさんできるかもしれません😊


他のK1ファンの投稿を楽しめるのはもちろん、自分の作品もシェア出来ます!


投稿画面↓↓


こうして、ロボットのファン同士が一つのアプリで繋がれます。


国境を越えて、ロボット好きな思いをシェアできるって素敵ですよね!(言葉の壁は翻訳機フル活用で解決です👍)


Robosenはこれからもファンの皆さん同士が交流できる場どんどん広げていきたいと思っています!


まだまだこれからもK1の魅力を掘り下げていきますので、ぜひチェックしてくださいね。


次回の更新は4月14日(金)を予定しております。お楽しみに。


それではまた!


----------------------------------------------------------------------------------


Robosen Twitter公式アカウントフォロー👇

@robosen_jp



Robosen Facebook公式アカウントフォロー👇

https://www.facebook.com/RobosenJP/

ブログに戻る

コメントを残す